地域内外の「人」「情報」「資金」を集積・結合し、
山口県宇部市から新たなビジネス・地域づくりを誘発する
新・宇部方式のイノベーション創出拠点です。
宇部方式とは
…今につながる「共存同栄・協同一致」の精神(こころ)
宇部市発展の礎は、明治期以降の石炭産業の復興により築かれ、その後戦災により、市街地の大半が焼失したものの、まちの再建にかける市民の熱意と戦後の復興景気とともに、順調な復活を遂げました。
急激な工業化の進展に伴い生じた、ばいじん降下による大気汚染などの公害問題の解決に、産官学民が一体となった「宇部方式」により取り組み、市民一丸となったまちづくりへの情熱は、その後の都市の緑化や公園整備など様々な分野に幅広い展開を見せました。
特に、彫刻によるまちづくりに関しては、世界で最も歴史のある野外彫刻の国際コンクール「UBEビエンナーレ」へとつながり、市内随所へ彫刻作品が設置されるなど、「緑と花と彫刻のまち・宇部市」の特有の景観が広がっています。

新・宇部方式とは
時を経て、少子・超高齢社会の進展など、本市を取りまく社会経済環境が変化していく中で、地域産業が活力を維持していくためには、時代の変化に対応し、「生産性の向上」や「新事業の創出」、「ICT・IoT技術の活用」など、イノベーション創出に向けた取組を加速化させるとともに、若者等への起業・創業の支援や、オープンイノベーションの手法を活用した新たなビジネスモデルの創出を図っていく必要があります。
オープンイノベーションとは、外部のアイデアや技術を取り込んだり
逆に外部に提供することで内部のみでは成立しないイノベーションを実現させることです。
うべスタートアップは、従来の宇部方式に、オープンイノベーションの手法を組み込むことで、地域内外の「人」「情報」「資金」を集積・結合し、新たなビジネス・地域づくりを誘発する「新・宇部方式」の中核拠点として、宇部発のイノベーションの創出を支援します。
SUPPORT関連機関と連携したサポート
起業・創業を応援!
経営改善を支援します!

起業・創業や企業経営等に関する相談対応を行うとともに、オープンイノベーションを活用した課題解決や山口県内、県外の起業家・宇部市内事業者間との交流促進、産・学・公・金が連携した各種セミナー・コンテスト等のプログラムを提供しています。
成長産業の創出・育成

成長産業の創出・育成
宇部市では、次世代のために「産・学・公・金」が連携し、医療・健康関連や、環境・エネルギー関連のほか、宇宙産業やDX、バイオなどの次世代技術関連の3つの成長産業の創出・育成と雇用の場の創出に取り組み、地域産業力の一層の強化を図ることを目的に宇部市成長産業推進協議会を設置しています。 うべスタートアップにおいては、宇部市成長産業推進協議会の取り組みと連携し、宇部市の成長産業創出・育成を支援していきます。
最先端のものづくり体験
山口大学常盤キャンパス志イノベ―ション道場




最先端のものづくり体験
山口大学常盤キャンパス志イノベ―ション道場
山口大学と連携!最先端のデジタル機器を活用して自分のアイデアを具現化しよう!
「ものづくり体験セミナー」などを連携して開催しています。また、うべスタートアップの会員になると、「志イノベーション道場」と「うべスタートアップ」との移動サポートとして、志イノベーション道場に配置している、電動アシスト自転車をレンタルできます。
施設の紹介






充実の環境コワーキングスペース
休日や仕事帰りに気軽に立ち寄れ、一人ひとりのライフスタイルにあった時間帯に、充実したコワーキング・交流スペースを無料で利用できます。うべスタートアップは志ある人々が集い、相談し、交流しながら、お互いを高め合う場を目指しています。
コワーキングスペースのご利用には会員登録が必要になります。
ご利用時間
平日 11:00~19:00 / 土日祝 10:00~18:00
休業日 毎週木曜日・年末年始(12月29日~1月3日)